歌ってみたに関して個人的(感情的)に思うこと

前回書いたように、歌ってみたを無断で投稿する場合、原則としては曲をどういう風に歌っても構わないけれども、権利侵害行為で削除される覚悟は持たなきゃいけない。ボカロPの自衛手段は結局のところ削除依頼しかない。そして歌い手のファンも含めた視聴者側も権利者であるボカロPの削除行為を叩かず認めないといけない。そういう意味では事前に許可を得られるんなら、得た方がいい。これは歌ってみたに限らず、ニコニコに動画を上げることに共通した認識だと思います。で・す・が、歌ってみたに関しては思わないことがない訳ではない
歌ってみたでは、①ボカロPが曲を作る、②それを見た誰かがPVを作る、③曲とPVを使って歌ってみたを投稿する、というパターンがよくあります。③の過程において、歌い手が有名、無名に関わらず、曲とPVの世界観をぶち壊すことが往々にしてあります
曲の持つ世界観というのは歌う人が変われば全く変わります。かつて中島みゆきのファイト!を福山雅治がカバーしたことがありますが、同じファイト!でも中島みゆきの、共同体の名残を残す昭和への恨みを感じさせる世界観と福山雅治の、砂を噛むようなことがあっても歯を喰いしばっていく、ある意味前向きな世界観は全く異なります。それほど「歌う」という行為は「我が強い」行為なのです
ボカロPが作った曲を歌うことで全く別の世界観を提供する。このこと自体は問題があるとは思いません。ただしPVを使うことは別。そのPVはミクなりルカなりが歌っている世界観の為に作られたものであり、それを使うことでボーカロイドで表現された世界観をもぶち壊すことになりかねない
よって単に自分の動画のみてくれだけで安易にPVを使うのではなく、PVを含めた世界観に共鳴してPVを使いたいのであれば、自分の声が世界観をぶち壊すことにならないかを考えて欲しい。仮に全然違う世界観になるけども自分なりの表現をしたいというなら、PVを使わないで欲しい。別に黒背景にタイトルだけで視聴者の想像にゆだねてもいいんじゃないですかね?最もこれはかなりレベルの高い話であって、セカチャクでちゃぶ台を投げられるようなレベルの人の話ではない。あと替え歌とかミリしらとかは別の話だし、オーマン湖みたいなネタ曲も別の話ですな
と、ここまで書いて思ったのだけど、事前に許可を得ればいいとは言うが、どんな歌い方されるかも分からんのに何とも言えなくないか?