小保方さん論文コピペ問題 「ガジェットの通信はコピペで成り立っている」

元ネタ:小保方さん論文コピペ問題 「早稲田の理系はコピペで成り立っている」はてな匿名ダイアリーの記事が話題に
記事の中身をざっくり書くとこうです。

はてな匿名ダイアリーに早稲田の理工出身の匿名さんが”早稲田の実情は学生・教授共にコピペを黙認しており、早稲田理工出身者からすれば今回のことは違和感がない”という趣旨のエントリーを投稿し、これがネットで話題になっている。ツイッターでも早稲田や某国立出身者の人が肯定するようなツイートをしているようだ

私は別に早稲田でもないので事実は知りません。でもニュース報道サイトとして、これはいかがなものか?記事にするならするで多少の取材はしてはいかがか?例えば、現役の早稲田の理工の教授に電話取材を試みる(恐らくノーコメントでしょうが)とか、早稲田理工のOBに話を聞いてみるとか。手段はいくらでもあるはずです。
ガジェット通信にも事情はあるでしょう。ニュースは旬が命です。ページビューが成績の指標となるであろうネットニュースであればなおさらです。ですが取材や編集にかけれる人員も既存メディアに比べれば蟻みたいなものかもしれません。だから十分な取材ができなくても記事にしてしまわざるをえない、かもしれない。
だからといって丸々コピペで済ましていいということにはならないと思います。真偽のほどは不明だとか、〜のようだみたいな伝聞系でごまかしても一緒です。だからネットニュースは舐められるんですよ。ああ、ネットさんね。みたいに
コピペについて問題提起する記事がすべてコピペで構成されているとは何という皮肉。”ガジェ通なら仕方ない”ってとこか。2014年はもっと外に出よう!ってことみたいなので実践されることをお勧めします